こんにちは、SO.ラボ(ソラボ)です!
SO.ラボスペシャルイベント 地球に優しいレトロな遊び『折り紙day』を開催いたします。
8月21日(日)13:00〜 参加費は無料となっております。
なお、折り紙で大きな宇宙飛行士を作ってみよう!は、事前申し込み制・定員20名までとなります。
——————
①折り紙で大きな宇宙飛行士を作ってみよう!(事前申し込み制、定員あり)
②難しい宇宙折り紙にチャレンジしてみよう!
——————
SO.ラボで折り紙を堪能できる一日「折り紙day」!
折り紙作家であり医師でもある板橋先生と一緒に、普段は行わないような特別感のある折り紙を、宇宙の学びを取り入れながら折ることで、世代問わず脳(心)の活性化を促します!
【1階ドードーカフェでは「食べる宇宙展」営業中!(11:00〜18:00)】
皆で折ってわくわくコミュニケーション!
厳しい夏の暑さから逃れ、室内で楽しく遊びましょう!
——————————
【スケジュール】
13:00〜13:30 折り紙について紹介/講師の紹介
13:30〜13:45 「食べる宇宙展」や宇宙について紹介
〈2階〉
13:45〜15:00 ①「折り紙で大きな宇宙飛行士を作ってみよう!」
15:15〜15:30設置、撮影会
〈1階〉
13:45〜17:00 各自随時②「難しい宇宙折り紙にチャレンジしてみよう!」
※①には事前申し込み制、②のみのご参加は当日お越しください。
【お申し込み】
①「折り紙で大きな宇宙飛行士を作ってみよう!」にご参加の場合は、以下の宛先までメールにてお申し込みください。〈定員20名〉
kondo@kurashimachi-foundation.or.jp
※2日以内に返信致します。返信が無い場合は、お手数ですがお電話にてお問い合わせください。
——————————
講師:板橋悠太郎(いたばし・ゆうたろう)
折り紙作家/医師
群馬県山田郡大間々町(現・みどり市)生まれ。幼少期から折り紙に親しみ、小学生から日本折紙学会(JOAS)主催の折り紙イベントに参加。群馬大学医学部医学科に入学し、群馬大学折紙研究会“Origin”を創設。群馬県のマスコットキャラクター、ぐんまちゃんの折り紙を考案し、保育園や公民館などでの折り紙教室や、学内外での作品展を行ってきた。現在は脳神経外科医として働きながら、オリジナル折り紙の考案、オンラインでの作品発表を行っている。折り紙の持つ無限の可能性と奥深い楽しさに、今も魅了され続けている。日本折紙学会会員。日本折紙学会認定折紙指導員。得意な題材は動物、恐竜、節足動物。
Instagram: @bacillus_origami
——————————
【SO.ラボ】
群馬県高崎市岩押町5-1 リベルテ高崎 1・2F
駐車場:敷地内12台ございます(最大20台可能)
開館時間:10:00~18:00
休館日:なし(お盆期間・年末年始)
お問合せ Tel:027-386-9945 メール:info@solavo.jp