NEWS / / / /

NEWS SO.ラボイベントお知らせ上映会

【12月18日(土) 】SO.ラボ de cinemo SDGs 実践プロジェクト 番外編

みなさま、こんにちは!SO.ラボ(ソラボ)です。
今回は、SO.ラボ上映会の番外編のご紹介と告知のご案内をさせていただきます。

私たち、SO.ラボ de cinemo SDGs 実践プロジェクト では、毎月第2・第4土曜日の夕方に「SDGs」に関する映画の上映会を開催しています。
上映会後には感想やアイデア、さらには社会課題を解決するための実践に向けた議論など、ちょっとしたディスカッションタイムを設け、学びや発見など楽しい時間を共有しています。

今回は、群馬県高崎市、NPO法人たかさきコミュニティシネマが運営するミニシアター「シネマテークたかさき」で上映予定の映画「グレタ ひとりぼっちの挑戦」をSO.ラボメンバーで観覧する特別企画を実施します。

当日は「シネマテークたかさき」で映画を観て、近くのレストランとカフェでランチ&トークディスカッションを予定しています。
いつもと違った雰囲気でSDGsに関する映画をお楽しみいただけます♪

群馬県唯一のミニシアターである「シネマテークたかさき」は、多彩な映画作品を上映している、文化の多様性を守る存在でもあり、国内外の厳選された映画作品を上映しています。

そんな映画好きには嬉しいミニシアターで「グレタ ひとりぼっちの挑戦」を鑑賞してトークディスカッションする。
映画との新しい触れ合い方を体験する『SO.ラボ de cinemo SDGs 実践プロジェクト 番外編』ぜひお楽しみください!

【番外編企画】
SO.ラボ de cinemo SDGs 実践プロジェクト 番外編 シネマテークたかさきで「グレタ ひとりぼっちの挑戦」をみて、みんなでランチ&ディスカッションをしょう!

【日程】
2021年12月18日(土) 
9:30-SO.ラボに集合 駐車場:SO.ラボ敷地内12台ございます(最大20台可能)
10:00-「グレタ ひとりぼっちの挑戦」映画鑑賞(上映時間109分)
12:30-ランチ
13:30-SO.ラボでディスカッション

【参加費】
2,000円(入場チケット代含む)/ ランチ代は、各自でのお支払いをお願いいたします。

【お支払い方法】
参加費は、当日現金でのお支払いとなります。

【参加方法】
事前予約をお願いしております(12月16日まで締切)
お問合せ SO.ラボ(ソラボ) Tel:027-386-9945 メール:info@solavo.jp

【アクセス】
シネマテークたかさき
〒370-0831 群馬県高崎市あら町202番地
高崎駅西口徒歩6分

私たち、SO.ラボ de cinemo SDGs 実践プロジェクト では、1年間で6個のテーマを選択し、そのテーマに関連する映画を通じた気づき、学びを社会へ実践し、自分事として深めていくプロジェクトを実施します。持続可能な社会へ向けて、取り組みを広げて参ります。
本プロジェクトは、4回を1セットとし、4回目の上映会はまとめの会として実践に繋げるアイデアを決定します。1回ずつのご参加も大歓迎です!!

【上映会について】
開催日時:毎月第2・第4土曜日(SO.ラボ休館の場合、変更あり)
開催時間:開場17:45 開演18:00 ※オンライン上映参加可能
トーク会:上映終了後 20:00-21:00
会場:SO.ラボ 2F
群馬県高崎市岩押町5-1 リベルテ高崎
駐車場:敷地内12台ございます(最大20台可能)
料金:500円(+ワンドリンクオーダー)
※オンライン参加も可能です。オンラインの場合は、事前予約をお願いします。
お問合せ Tel:027-386-9945 メール:info@solavo.jp
もちろん、当日のお申込みも大歓迎です。

【SO.ラボ】
群馬県高崎市岩押町5-1 リベルテ高崎 1・2F
駐車場:敷地内12台ございます(最大20台可能)
開館時間:11:00~18:00
休館日:火曜日・水曜日(祝日は開館しております)
お問合せ Tel:027-386-9945 メール:info@solavo.jp

COPYRIGHT © KURASHI MACHI FOUNDATION OF TAKASAKI ALL RIGHTS RESERVED.